E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > アメリカFAA 40の主要空港で航空便運航10%削減へ 政府機関一部閉鎖の長期化で、管制官の無給勤務を踏まえた対応

アメリカFAA 40の主要空港で航空便運航10%削減へ 政府機関一部閉鎖の長期化で、管制官の無給勤務を踏まえた対応

海外
2025-11-06 11:18

アメリカのFAA=連邦航空局は政府機関の一部閉鎖が長期化していることを受け、40の主要空港で航空便の運航を10%削減する方針を明らかにしました。


ダフィー運輸長官
「家計を支えるため管制官たちは副業をしています。彼らは食費やガソリン代を稼ぎ請求書を払う必要があるのです」


連邦航空局は5日、全米40の主要空港で7日から航空便の運航を10%削減する方針を明らかにしました。


先月1日より始まった政府機関の一部閉鎖により、航空管制官が無給で勤務を続けていることを踏まえた対応で、ダフィー運輸長官は「職員の負担軽減と安全確保を図る」としています。


各地の空港は現在、航空管制官らの欠勤による人手不足が深刻化しており、航空便の遅延が相次ぐなど混乱が広がっています。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ