E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 支持率は最低に・・・トランプ大統領に強まる逆風 “関税インフレ”にエプスタイン疑惑が追い討ち 岩盤支持層の離反も【サンデーモーニング】

支持率は最低に・・・トランプ大統領に強まる逆風 “関税インフレ”にエプスタイン疑惑が追い討ち 岩盤支持層の離反も【サンデーモーニング】

海外
2025-11-16 14:05

トランプ大統領が打ち出した相互関税による物価高が市民生活を直撃し、政権支持率が2期目として最低となりました。さらにあのスキャンダルの再燃で、岩盤支持層の離反も起き始めています。


【写真で見る】民主党議員が公開したエプスタイン氏のメールの履歴


トランプ支持率2期目で最低 背景に 「異常なインフレ」

11月9日、トランプ大統領が専用機で駆けつけたのは、アメリカンフットボールの試合。挨拶に立ったトランプ氏に、激しいブーイングが浴びせられます。


実はいま、トランプ大統領の支持率は2期目で最低となるなど、逆風が強まっているのです。一体、なぜなのでしょうか。


理由の一つは物価高。トランプ大統領の目玉政策、追加関税にともなう輸入品の値上がりで、様々なモノの値段が上がっているのです。


ニューヨーク市民
「今ではたった2、3品買っただけで、50~60ドルかかってしまいます。異常なインフレで、何もかも高過ぎです」


この関税政策をめぐっては、そもそも憲法違反だとして訴訟が起こされています。すでに複数の下級審で敗訴していて、現在審理中の最高裁でも違憲判決が出される可能性が高いとみられているのです。


この状況にトランプ大統領は...


トランプ大統領
「最高裁で我々が負ければ、経済、国家安全保障上の大惨事にみまわれるだろう」


その上で関税収入の配当として、中低所得の国民に2000ドル(約31万円)を配ると突然言い出したのです。なりふり構わぬバラマキによって、関税に対する国民の不満を鎮めたい狙いが透けて見えますが、そうこうするうちに、今度はあのスキャンダルが再燃しました。


エプスタイン氏との“疑惑”再燃で逆風強まる

記者
「大統領、きょう公開されたエプスタインのメールの受け止めは?」


世界中のセレブと親交を持ち、多数の少女の性的人身取引を取り仕切ってきたとされるエプスタイン元被告をめぐる疑惑。


11月12日、民主党議員が公開したエプスタイン氏のメールの履歴に、トランプ氏が人身取引の被害者の女性と、エプスタイン氏の邸宅で数時間一緒に過ごしたことなどが記されていたのです。「一緒に過ごした」がどういう意味なのかは明確にされていません。


こうした疑惑が深まる中、エプスタイン氏の捜査資料の公開を求める声はトランプ氏の岩盤支持層からも。


共和党(MAGA派)テイラー・グリーン下院議員
「真実は明らかにされるべきです。政府は真実を握っています」


下院は、司法省が保有するエプスタイン文書を公開させる法案の採決を今週にも行う予定ですが...


トランプ大統領(11月14日専用機内)
「これは民主党が流したデマだ。弱くて無能な共和党員が、わずかに同調しているだけだ」


トランプ氏への逆風はどこまで強まるのでしょうか。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ