“モノ言う株主”として知られる旧村上ファンドの村上世彰氏の長女らが持つフジ・メディア・ホールディングスの株式が、9.77%に達したことが分かりました。
関東財務局に提出された報告書によりますと、旧村上ファンド系の投資会社2社と村上世彰氏の長女、野村絢氏の3者が保有するフジ・メディア・ホールディングスの株式は今月2日時点で9.77%に達しました。
野村氏らは連日、フジ・メディア・ホールディングスの株式を買い増していて、投じた額は総額546億円、現在、筆頭株主になっているとみられます。
野村氏らは株式取得の目的に「投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為を行うこと」をあげています。
フジ・メディア・ホールディングス株をめぐっては、日枝氏の退任を求めてきたアメリカの投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」やSBI系の資産運用会社「レオス・キャピタルワークス」も大量保有するなど取引が活発化していて、6月の株主総会に向けて“モノ言う株主”からの圧力が強まりそうです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」