「セクハラ疑惑」の沖縄・南城市 古謝景春市長が失職 辞職届提出も議会は審議せず 2度目の不信任決議案が可決
職員へのセクハラ問題をめぐり、議会から不信任決議を受けた沖縄・南城市の古謝景春市長に対する「2度目の不信任決議案」が可決され、きょう付で古謝市長は失職しました。古謝市長は議会を欠席していて、辞職届を提出…
E START トップページ > 国内 > ニュース
職員へのセクハラ問題をめぐり、議会から不信任決議を受けた沖縄・南城市の古謝景春市長に対する「2度目の不信任決議案」が可決され、きょう付で古謝市長は失職しました。古謝市長は議会を欠席していて、辞職届を提出…
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、先ほど、公式訪問先のラオスに到着されました。愛子さまは、およそ11時間の移動を終え、先ほど、民間機でラオスの首都ビエンチャンに到着されました。宿泊先のホテルではラオスの…
16日、東京・赤坂で女性が男に腹などを刺され、重傷を負った事件です。事件2時間前には男の姿が現場付近で確認されるなど、計画的な犯行だった可能性が浮上している今回の事件。女性を刺した男は未だ逃走中です。喜…
18日午前0時6分ごろ、沖縄県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は沖縄本島近海で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは2.9と推定されます。この地…
「全国高校サッカー選手権大会」の宮城県代表校が決まりません。県大会で優勝し、出場を決めていた仙台育英が部内での構造的ないじめ発覚によって出場を辞退するなか、準優勝の聖和学園サッカー部で複数の部員が飲酒や…
母親が薬を買いに行っていたときの出来事でした。インフルエンザにかかり、一人で家にいた男の子がマンションから転落しました。17日、東京・杉並区のマンションから子どもが転落しました。転落したのは小学1年の男…
衆議院議員の定数削減をめぐって自民党と日本維新の会は実務者による協議をおこない、具体的な「削減数」や「方法」、実効性をどう確保するかの3つを論点に議論していくことを確認しました。自民党と日本維新の会は連…
小学1年の男の子 マンション4階から転落かきょう昼ごろ、東京・杉並区のマンションで小学1年の男の子が転落する事故がありました。4階から転落したとみられますが、搬送時、意識はあったということです。正午前、…
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、初の公式訪問先となるラオスに到着されました。愛子さまは日本時間のきょう午後10時前、タイ・バンコクを経由してラオスの首都・ビエンチャンの空港に到着されました。今回の訪問…
政治団体「NHKから国民を守る党」の斉藤健一郎参院議員が離党したことを明らかにしました。NHKから国民を守る党 斉藤健一郎 参院議員「統制不能となった責任は私にあります。その責任を明確にするには、副代表…
介護の末、102歳の母親を殺害した罪に問われている71歳の女の裁判で、東京地裁立川支部は女に懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。小峰陽子被告(71)は去年7月、東京・国立市の自宅で、102…
政府は物価高対策などを含む経済対策を、21日にも閣議決定する見通しです。「責任ある積極財政」を掲げる高市政権の経済対策で、国民の暮らしはどれだけ豊かになるのでしょうか。「電気・ガス代の補助」6000円以…
自民党の鈴木幹事長は公明党との連立解消を受け、斉藤鉄夫代表の地元の衆議院・広島3区に自民党の候補者を擁立する方向で検討する考えを明らかにしました。衆議院広島3区は公明党の斉藤代表が地元の選挙区で、自民党…
なかなか理解がされにくい、子どもの「生理の悩み」。医療や学校など様々な現場で、解決に向けて動き出した人たちを取材しました。女子中高生が“先生”に 「生理の授業」で伝えた…
東京・赤坂のライブハウスでイベントに出演する予定の女性が、男に腹などを刺され重傷を負った事件。男は逃走中ですが、計画的な犯行だった可能性があることがわかりました。事件はきのう午前10時半ごろ、人通りの多…
