E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 関税10%のイギリス「国益を守るために必要なこと全て実行」 「スターマー首相のアプローチが功を奏し、高い関税を免れた」との報道も

関税10%のイギリス「国益を守るために必要なこと全て実行」 「スターマー首相のアプローチが功を奏し、高い関税を免れた」との報道も

海外
2025-04-03 09:04

アメリカのトランプ大統領が10%の相互関税を課すとしたイギリスのレイノルズ・ビジネス貿易相は2日、声明を発表し、「我々はイギリスの企業と消費者の利益を守るため、この数週間アメリカとの経済協定の交渉に全力を注いできた」と述べました。


そのうえで「アメリカは最も緊密な同盟国であり、我々は冷静さを保ちながらこの取引の実現を目指し、きょう発表された内容の影響を緩和できると期待している」として、アメリカとの交渉を継続する方針を明らかにしました。


一方で、「我々には様々な手段があり、躊躇なく行動する。何も除外することなく、国益を守るため必要なことは全て実行する」と強調しました。


イギリスの商工会議所は、SNSでアメリカとの交渉継続を求めたうえで、「イギリスにとって最善の取引とすることが重要だ」としたほか、中小企業連盟は輸出業者の59%がアメリカ市場に輸出している状況を踏まえ、「大きな打撃であり、中小企業に計り知れない損害をもたらすだろう」とコメントしました。


また、イギリスメディアは、トランプ政権から20%の関税を課されるとの予測もあったとしたうえで、「スターマー首相の融和的なアプローチが功を奏し、高い関税を免れた」と伝えています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ