E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 【速報】6月の全国消費者物価指数3.3%上昇 生鮮食品除く食料は8.2%上昇 1年9か月ぶりの水準

【速報】6月の全国消費者物価指数3.3%上昇 生鮮食品除く食料は8.2%上昇 1年9か月ぶりの水準

経済
2025-07-18 16:51

食料品の値上がりを受けて、6月の全国の消費者物価指数は3.3%上昇しました。7か月連続で3%台の高い伸び率となっています。


総務省が発表した6月の全国の消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合が111.4となり、前年同月比で3.3%上昇しました。


ガソリンの定額補助金が導入されたことや原油など燃料価格が下落した影響で、上昇幅は前の月より0.4ポイント減少しました。


ただ、依然として3%台の高い伸び率が7か月続いています。


特に「生鮮食品を除く食料」は8.2%上昇し、2023年9月以来、1年9か月ぶりの高い上昇率でした。


品目別では、高止まりが続く「コメ類」が100.2%上昇、2か月連続で100%を超える上昇率となっています。


また、▼コーヒー豆は40.2%、▼チョコレートは39.2%、▼おにぎりは19.1%と大幅に上昇しました。


そのほか、携帯電話通信料は料金プランの値上げなどで11.9%上昇しました。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ