片山さつき財務大臣と日銀総裁が会談「高い緊張感を持って動向注視」 財政悪化懸念で“トリプル安”進むなか 財政悪化への懸念から円安、株安、債券安の「トリプル安」が進むなか、日銀の植田総裁と片山財務大臣が会談を行い、「高い緊張感を持って市場の動向を注視する」ことを確認しました。片山さつき財務大臣「市場の動向に… 2025-11-19 19:16 【TBS NEWS DIG】
アスクル サイバー攻撃から1か月… 一部出荷再開も「教育」「医療」の現場で深刻な影響 通販大手の「アスクル」がサイバー攻撃の影響で出荷停止となってからきょうで1か月。教育や医療などの現場に深刻な影響が広がっています。元気にうたを歌う子どもたち。この子どもたちの学びの場に、いま、ある問題が… 2025-11-19 19:15 【TBS NEWS DIG】
中国が日本産水産物の輸入停止を通達 北海道のホタテ業者「マイナスになってまた逆戻り」 2年ぶりに出荷再開したばかりで 高市総理の発言をめぐり、反発を強める中国。日本産水産物の輸入を停止すると通達してきたことがわかりました。政府関係者によりますと、中国政府はけさ、日本政府に対し、日本産水産物の輸入を停止すると通達したとい… 2025-11-19 18:29 【TBS NEWS DIG】
電気・ガス料金の補助 1月は“3000円を上回る額”で最終調整 経済対策の規模は20兆円超へ 政府が物価高対策で実施予定の電気・ガス補助金について、来年1月は3000円を上回る額とする方向で最終調整しています。経済対策の規模は20兆円を超える見通しです。政府関係者によりますと、物価高対策として行… 2025-11-19 18:04 【TBS NEWS DIG】
柏崎刈羽原発 地元柏崎市長が再稼働に「理解」 赤沢経産大臣に伝える 経済産業省を訪問 新潟県の柏崎刈羽原子力発電所の再稼働をめぐり、地元の柏崎市長が経済産業省を訪れ、再稼働に「理解する」と表明しました。柏崎市の桜井雅浩市長は午後3時半すぎ、大臣室で出迎えた赤沢大臣と握手を交わしました。そ… 2025-11-19 17:34 【TBS NEWS DIG】
ブラックフライデー開始 クリスマス商戦の前哨戦 消費弱まる11月の救世主となるか? クリスマス商戦の前哨戦ともいえるブラックフライデーセール。消費が弱まる11月の救世主となるのでしょうか?客「びっくりしました、フライデーと言いつつ。金曜日じゃないですよね?」もはや“金曜日”じゃなくても… 2025-11-19 17:13 【TBS NEWS DIG】
【速報】中国が日本産水産物の輸入を再び停止 高市総理の発言への対抗か 中国が日本産の水産物の輸入を停止すると日本に通知したことがわかりました。政府関係者によると、中国政府はけさ、日本政府に対し、日本産の水産物の輸入を停止すると正式な外交ルートを通じて通知したということです… 2025-11-19 16:35 【TBS NEWS DIG】
ガソリン全国平均価格169円80銭 補助金引き上げで値下がり 年末にかけてさらに10円程度値下がりの予定 政府がガソリンへの補助金を増額したことを受け、全国のレギュラーガソリン平均価格は3円以上値下がりしています。さきほど発表されたおととい(17日)時点の全国のガソリン平均小売価格は先週より3円70銭安い、… 2025-11-19 14:41 【TBS NEWS DIG】
長期金利 一時1.775%まで上昇 財政悪化懸念で債券売り続く きょうも国債が売られ、長期金利は一時1.775%まで上昇しました。きょうの債券市場で長期金利の代表的な指標である10年物の国債の利回りは、一時1.775%まで上昇しました。およそ17年半ぶりの高い水準で… 2025-11-19 14:13 【TBS NEWS DIG】
日本生命子会社でも情報持ち出し943件 日本生命社長ら報酬一部返納へ 日本生命傘下のニッセイ・ウェルス生命保険は、社員が出向先の金融機関から不正に情報を持ち出した事例が943件あったと明らかにしました。日本生命をめぐっては、三菱UFJ銀行に出向していた社員が銀行の内部資料… 2025-11-19 09:49 【TBS NEWS DIG】
“ご当地”よりもさらに狭い「ピンポイント」レトルトカレーとは?【THE TIME,】 ご当地カレー人気が高まる中で、さらに狭い「ピンポイント」レトルトカレーなるものが注目されています。国技館「力士思い出の味」を再現東京・神保町にある日本で唯一のご当地レトルトカレーの専門店『カレーランド』… 2025-11-19 07:00 【TBS NEWS DIG】
輸入に頼らない“国産エネルギー”「グリーン水素」実用化に向け結集する新技術とは?【Bizスクエア】 日本は2050年までに二酸化炭素などの温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルを目指している。こうした中、脱炭素社会の実現の切り札との期待がかかる「グリーン水素」の活用が自治体や企業で進ん… 2025-11-19 06:30 【TBS NEWS DIG】
「物価高を放置して支援」高市政権の物価高対策で暮らしは楽になるのか?【Bizスクエア】 高市政権が物価高対策として掲げるガソリンの暫定税率廃止や電気・ガス代の補助。専門家からは「支援の偏り」や「根本的な解決になっていない」との指摘も。「給付金」「消費税減税」は見送り高市政権による物価高対策… 2025-11-19 06:00 【TBS NEWS DIG】
10月のコメ「相対取引価格」3万7058円 2か月連続で過去最高を更新 農林水産省が発表した最新の業者間でのコメの取引価格は、2か月連続で最高値を更新しました。業者間でのコメ取引の代表的な指標である「相対取引価格」について、10月分は全銘柄平均で玄米60キロあたり、3万70… 2025-11-19 04:30 【TBS NEWS DIG】
“自分へのお歳暮”が人気 試食、サブスク…百貨店が仕掛ける年末年始商戦の生き残り戦略【Nスタ解説】 年末となり、お歳暮シーズンとなりました。百貨店はあの手この手でお歳暮商戦を展開しています。“お歳暮離れ”深刻に 出水麻衣キャスター:“お歳暮離れ”が深刻に… 2025-11-18 22:32 【TBS NEWS DIG】