全国でクマの出没が相次ぐ中、日本郵便は出没地域での夕方5時以降のバイクによる配達など、業務の一部を見合わせると発表しました。
日本郵便はクマが出没している地域では、夕方5時以降のバイクによる配達を見合わせるほか、窓口業務も見合わせる可能性があると発表しました。
さらに▼出没が確認され、自治体や警察などから立ち入りが規制された場合や、▼目撃したり、業務を続けることが難しいと判断した場合も一時的に集荷や配達を見合わせる可能性があるとしています。
今年度、クマに襲われて死亡した人の数が全国で13人にのぼる中、先月22日には岩手県の湯本温泉郵便局の敷地内の木の上で、クマが8時間にわたって居座ったケースがありました。
日本郵便は「地方の局員の間では不安が広がっていることもあり、安全を守るための措置」として、理解を求めています。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
