E START

E START トップページ > スポーツ > ニュース > 松山英樹、初日は1オーバーの38位タイ 不運なショットでの13番のダブルボギーは「“あちゃー”って感じでした」【マスターズ】

松山英樹、初日は1オーバーの38位タイ 不運なショットでの13番のダブルボギーは「“あちゃー”って感じでした」【マスターズ】

スポーツ
2025-04-11 08:47

■マスターズ2025 1日目(日本時間10~11日、米・ジョージア州オーガスタ・ナショナルGC  7555ヤード・パー72)


米男子ゴルフのメジャー今季初戦「マスターズ」が開幕した。2021年以来2度目の優勝を目指す松山英樹(33、LEXUS)は、2バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの1オーバーでホールアウト。38位タイで初日を終えた。


松山は、今季の開幕戦「ザ・セントリー」で優勝。しかし、直近の出場2試合は連続で予選落ちしている。松山は9日に「いい流れではないですけど、それでも悪いゴルフをしているわけではない」と話し、「チャンスはあるんじゃないか」と意気込みを語った。


14回目の出場となった松山は序盤、6番まで連続でパーをセーブ。迎えた7番パー4、松山のティーショットは、左の木に当たってしまうが、残り188ヤードの2打目でグリーンを捉えると、3mのパットを沈め、この日初めてのバーディを奪う。


8番では、ティーショットを右のバンカーに入れてしまう。2打目でフェアウェイに戻すと、残り90ヤードの第3打でグリーンに乗せ、距離のあるパットを沈めて連続バーディを奪い、2アンダーで後半へ入った。


12番のパー3、松山はティーショットをバンカーに入れてしまうが、2打目をピンそばにつけるナイスリカバリーを見せる。しかし、1mほどのパーパットはカップに嫌われ、ボギー。


続く13番のパー5、グリーンを狙った松山の3打目は、ワンバウンドしてピンに当たって跳ね返り、グリーンの外に転がり落ち、クリーク(小川)に入ってしまう。この不運なショットで、ダブルボギーとなり1オーバーに。その後はパープレーで回った松山。スコアを伸ばすことはできず、1オーバーでホールアウトした。


松山は13番のアンラッキーなショットを振り返り「いいショット、いいアプローチができたんで、『あちゃー』て感じでしたけど、ああいういいショットで、ああいう結果になってしまったときには切り替えるのは難しいですけど、最後までバーディを取ることができなくて残念でした」と悔しさを滲ませた。それでも「しっかりとね、もう少しバーディを取れるように頑張りたい」と、2日目を見据えた。


連覇を目指す昨年の王者、スコッティ・シェフラー(28、アメリカ)は、4バーディ、ノーボギーの4アンダーの2位でホールアウト。単独トップには、リオオリンピック™の金メダリスト、ジャスティン・ローズ(44、イングランド)が立った。8バーディ、1ボギーの7アンダーと2位に3打差をつけた。


【1日目 結果】
1位 J.ローズ ‐7
2位 S.シェフラー、 L.オーバーグ、C.コナーズ ‐4
************************
38位タイ 松山英樹 +1


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ