E START

E START トップページ > スポーツ > ニュース > 女子400m・松本奈菜子は52秒41で予選敗退…史上初“二刀流”のマクローフリンは準決勝へ【世界陸上】

女子400m・松本奈菜子は52秒41で予選敗退…史上初“二刀流”のマクローフリンは準決勝へ【世界陸上】

スポーツ
2025-09-14 20:06

■東京2025世界陸上競技選手権大会(14日、国立競技場)


【一覧】9月13日開幕『東京2025世界陸上』日程&出場選手


女子400mの予選が行われ、個人種目で初出場の松本奈菜子(28、東邦銀行)が52秒41の組7着で予選敗退となった。


5組1レーンに出場した松本は、スタートから勢いよく飛び出したが、最後の直線で前を走るトップ勢に食らいつけず、7着。52秒41だった。


松本は、混合4×400mリレーが正式種目となった2019年ドーハ大会、2022年オレゴン大会の2大会連続で出場。今大会も初日に行われた混合4×400mリレーに出場し、史上初の決勝に進出。日本勢過去最高の8位入賞を果たした。


400mHの世界記録保持者で今大会は400mで頂点を目指す、S.マクローフリン(26、アメリカ)は3組に出場。最後の直線で周りをよせつけない速さで、49秒41の組1着で予選を突破した。


準決勝は16日の21時5分に行われる。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ